ここでは、みなさまからのよくある質問にお答えするコーナー。
ここに掲載されていない事で気になる事は、お問い合わせからお気軽にご連絡くださいませ♪


Q.絵を描く事に自信がありません。文字だけでも大丈夫ですか?

A.もちろん、文章だけでも大丈夫です!けど、絵にチャレンジして欲しいなと思います。

絵の苦手意識は、たいてい「上手に」「正しく美しく」”描かないと!”という思い込みが刷り込まれてしまっていることが多いです。
もし、お手持ちの絵本があれば見て欲しいのですが、案外「上手」だったり「正しく美しい」絵は少ないと思います。(失礼?)絵本の絵は、「上手~!」とスゴがられるより、気持ちのこもった「美味しい」絵で一緒ににこにこ出来るのが素敵。

美味しい絵って、テクニシャンになったら描けなくなるのです・・・!!!

想いや人柄がそのまま線に出る体験も、この絵本のワークショップで体験して欲しい事のひとつ。ここでは、子どもの頃のように友達や大人や偉い人に評価されなしい、大切な人を思って描く絵は、愛おしさにしかなりません。だから、安心して絵を楽しめるようにセッションを進めていきたいと思います。

また、絵本で必要な絵の描き方などはわたしがお伝えしますので、頼ってもらえたら嬉しいです。


Q.お話を作れないし、何をどう進めていったらいいのか想像できず不安です・・・

A.お任せください♪
作詞業で培ってきた短いストーリーと、想像のプロです!

1回目に個人セッションを行います。その時に、ご自身の今までの事や、大切な方の事をコーチングスキルを使いじっくりとお伺いします。その中で、一緒にお話を決めていきます。
もちろん、前もってお話をご準備頂いていてもOK!なくても、安心してお話を聞かせていただけたら、「じゃ、こんなお話はどうですか?」とご提案させていただきます。

ひとつ、わたしの「絵本」の定義として、「子どもの視点と同じか、それより下に行く」ことで「一緒に遊ぶ・尊敬する」という感覚でお話を伝えていきたいと思っています。
絵本を、スキンシップの一部と考えています。将来、ひとりで読んでも、今を思い出して、一緒に笑ったりほっとしたりした経験を思い出せる絵本作りを心がけています。
泣けたり心が温かくなるのお話づくりも得意です!

なので、あまり教育的だったり知育的だったり、道徳的だったりするお話はお手伝いしかねるかと思います。市販の絵本の方が逆に優秀!
(*ユーモアと個性を大事にするスタイルでしたら喜んで教育的絵本のお手伝いをしたいです)

さて、進行の話に戻ります。
お話を伺いながら、同時進行でメモしたり、ページ割りのラフ原稿を制作。(セッション後にある程度の清書したもの)

こんな感じのページ割りサンプル↑


を、お送りしますので、それ通りに描いてもらえたら、絵本は完成してしまいます。
もちろん!あくまでそれは参考なので、ご自身のアレンジを好きに加えていただいてOK!!
オリジナル度はUP!下絵をこちらでご準備する事で、完成イメージができます。
その上で、自由に展開していただけたら、わたしも楽しみが増えます♪(もちろん、そのまま描いてもらってもOK!)


Q.作業部屋って具体的に何をするのですか?

A.絵本作りの同期のみんなで一緒に作業します!

お話作りでは、遠慮なく安心してなんでもお話ししていただきたく思いますので、個人セッションにしていますが、絵本の制作は、その時期に一緒に絵本を作る仲間と一緒にオンラインで繋がりながら集中して作業していきます。もちろん、絵本を進めるにあたり、不安なところを先に解決してからですので、ご安心ください。
1人って、集中するのすごく難しいのです。そして、誰かがそこで集中していると、入りやすくなります。
絵の描き方はもちろんのこと、ストーリーの相談や、個人的な子育てのことでも、最近こんなことがあって・・・など、おしゃべりしながら作業していると、案外すごく深い話になって行ったり。
「大事な人に気持ちを伝えたい」と思っている「尊い仲間」ができることで、孤独感も無くなります。

育児って楽しいけど、孤独ですよね。週に1度、絵本を描きながら、友達もできます。

現在、火曜日AM10:00〜12:00ですが、夜コースも準備中。
(今なら曜日や時間のリクエスト可!)

皆さん絶賛作業中・・・

おしゃべりしたい人がして、集中したい人は話さないので、森やスタバで作業する方も♡
「自由」の練習中ですね♪

Q.道具付きの「道具」って、何がつくのですか?

A.絵本が描ける最低限だけど厳選した道具をセットにしています

*イメージです

今までの経験で、初心者でも簡単に扱えて、絵本のワークショップが終わった後でも
気軽に持ち運べたり、絵を楽しめるように、最低限の道具になりますが厳選してお送りしています。
(こちらは、回を重ねるごとに変更する場合があります。参考までに・・・)

  • 真っ白な「絵本ノート」*無印良品
  • 水彩色鉛筆12色入り*発色がいいものをチョイスしています
  • 線画用の水彩ライナー*水で溶けない水性ペンをチョイス
  • アクリルガッシュ*5色セット(三原色+白+黒)

すでに、画材をお持ちでしたら、お手数をおかけしてしまうのですが

  • 絵本ノート

を、ご準備ください。
*無印良品と、ダイソーにあります。
*手製本のご案内も出来ますので、ご相談ください。


もし、気になることや、ご質問がありましたら
遠慮なくこちらのフォームからお問い合わせください。

あなたのご参加をお待ちしております^^